カラダノートウォーターのキャッシュバックと料プラン

このページでは、カラダノートウォーターサーバーの乗り換えキャッシュバックと料金プランなどについてご紹介します。

 

カラダノートウォーターサーバーでは、他社乗り換えでキャッシュバックキャンペーンが利用できます。
他社サービスから乗り換えるとキャッシュバックされるキャンペーンを実施中なんです。

 

 

 

 

 

  • 内容:乗り換えキャッシュバック
  • 特典:最大16,500円プレゼント
  • 条件:証明書等提出

 

キャッシュバック以外にも、様々なキャンペーンやプレゼントの特典を実施中です。
詳しくは、カラダノートウォーターサーバー公式サイトでご確認ください。

 

 

 

 

カラダノートウォーターサーバーの料金は?

 

カラダノートウォーターサーバーってどんなのだろうか?
カラダノートウォーターって無料なのかな?

 

自分自身にしても最初にこのウォーターサーバーの存在を耳にしたときはそう思ったんです。
このカラダノートウォーターサーバーというのは、新しいウォーターサーバーが現れたと言うことじゃありません。

 

プレミアムウォーターの中の機種を活用して、
お水の契約に関してはカラダノートウォーターに決定する、というサービスになっています。
レンタル料金が無料、初回事務手数料についても無料、
一部地域を除いて送料にしても無料で使うことができます。
今だったら、初月ボトル2本無料プレゼント中です!

 

ですのでわかりやすく説明すると、3,974円(税込)が無料だということです。
初月が0円ではじめられます。
そもそもプレミアムウォーターというのは、ウォーターサーバーの種類によっては
レンタルの場合は月毎のサーバーレンタル料金が必要になるんです。

 

契約年数についても2年か3年か選択できますし、
MOM CLUBに該当する場合はお水がお得になりますが、
サーバーレンタル料金が次の月から生じてきます。

 

プレミアムウォーターにはプレミアムウォーターの素晴らしい面もあるのですが、
カラダノートウォーターサーバーはサーバーレンタル料金が無い
なお一層シンプルな料金設定になっているというわけです。

 

プレミアムウォーターとの違いはほとんどないですが、時間が無いお母さんに悩まなくてもすぐに
お水が送られて来るようなシンプルな料金設計と、
レンタルサーバー料金がいらない機種とのセットで選びやすくした
ウォーターサーバーになっているイメージを持っています。

 

 

 

カラダノートウォーターサーバーの3種類の機種

 

カラダノートウォーターサーバーというのは、プレミアムウォーターの
スリムサーバーVのロングタイプ、卓上タイプ、amadanaの3種類がある中から1台を選択します。

 

スリムサーバーVのロングタイプは、プレミアムウォーターで最も定番のウォーターサーバーだと言えますね。
ちなみにスリムサーバーVのロングタイプと卓上タイプのカラーは、
「ピュアホワイト」「ベビーピンク」「プレミアムブラック」「プラチナシルバー」の中から選べます。
インテリアにこだわりたい方向けのamadanaのカラーは「ホワイト」「ブラック」「ブラウン」から選べます。

 

それから、このカラダノートウォーターサーバーはお水をお届けしてもらうタイプのウォーターサーバーになります。
初回ボトル2本無料ですので、送料無料のエリアにお住まいであれば、
24Lのお水もセットになって初月は無料の0円で始められます。

 

 

カラダノートウォーターサーバーの地域別の送料

 

無料

東京 千葉 埼玉 神奈川 山梨 茨城 栃木 群馬 宮城 福島
山形 新潟 長野 静岡 愛知 三重 岐阜

110円 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 富山 石川 福井
220円 青森 岩手 秋田 島根 岡山 広島 山口 鳥取 香川 徳島 愛媛 高知
440円 北海道 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮城 鹿児島

 

 

お水の送料については無料が良いに決まっているのですが、一番高い値段でも440円で済みます。
毎週と、2週に一回、3週に一回のペースで注文できます。

 

送料無料地域の方が、3週に一度、12リットルが2本届けられる感じで構わないのでしたら、初月は無料です。
2ヶ月目からは、3,974円(税込)になります。
3年契約のため、途中で解約すると15,000円発生します。

 

ここに、カラダノート独自の追加サービス、安心サポートを付けておくと月額836円プラスされることになります。
支払い方法についてはクレジットカード決済以外にも、
ドコモ払いやソフトバンクまとめて支払いのキャリア決済も可能です。

 

 

カラダノートウォーターサーバーのお水の特徴

 

ウォーターサーバー本体を、プレミアムウォーターのウォーターサーバーの中から選択することはよく分かった!
問題は、カラダノートのお水、カラダノートウォーターがどうかという点ですよね。
このお水というのは、赤ん坊にも使える軟水で、富士吉田、南阿蘇、金城のお水を使っていることのことです。

 

この3ヶ所というのを、調査してみたのですが、プレミアムウォーターが使用しているだけじゃなく、
フレシャスやウォーターワン等、各ウォーターサーバーの会社が提携している
よく知られたお水の産地だと確認できました。

 

自分も現在実際にカラダノートウォーターサーバーをマイホームに導入して飲用しているんですが、
やっぱりお水はろ過した浄水型のタイプのウォーターサーバーのお水とは味が全く異なります!
このことはどっちも使用して分かることです!

 

そういう理由で、カラダノートウォーターサーバーが新しいサービスだといいましても、不安になる理由はないです。

 

 

 

カラダノートウォーターサーバー Q&A

 

プレミアムウォーターとの異なるところはなんですか?

天然水に関してはプレミアムウォーターと変わりはありません。
料金体系が一段とシンプルになって、レンタルサーバー料金無料機種とのセット契約にするなど、
利用者にとって一段と選びやすい仕組みに変わっています。

 

ウォーターサーバーにはレンタルが有料の機種もあるのですか?

「cado ウォーターサーバー」「amadana グランデサーバー」の機種に関しては、
レンタル料金が1,100円(税込)/月の有料サーバーです。デザイン面が一段とシックな機種です。

 

発送日のチェックや追加注文はどうすれば良いでしょうか?

カラダノートウォーターはマイページ連携機能が備わっているので、
オンラインから24時間好きなタイミングで配送日のチェック・変更や追加注文が可能です。

 

毎月の電気料金はどれくらい必要ですか?

JDSA基準(1804)の測定結果に基づくと、ウォーターサーバーの電気料金は毎月およそ500円〜が目安になります。

 

 

申し込みをしてからどれ位で送られて来ますか?

配送エリアによって多少誤差はありますが、早ければ14日後にお水ボトルと共に送られて来ます。
なお、14日以降の場合はご希望の日時を指定できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スマートフォンが爆発的に普及したことにより、水も変化の時を料金と考えるべきでしょう。税込はもはやスタンダードの地位を占めており、口コミがダメという若い人たちが利用という事実は、10年前には想像もできなかったでしょう。サーバーに詳しくない人たちでも、ウォーターサーバーを利用できるのですからサーバーであ...